陶芸の町信楽の観光名所をご案内いたします。
当店にお越し頂いた際にお立ち寄りください。

陶芸の森

やきものを素材に創造・研修・展示など多様な機能を持つ公園として、また、人・物・情報の交流を通して地域産業の振興や新しい文化創造の場とするとともに、滋賀から世界へ情報を発信することを目的に整備され、平成2年6月に竣工、開設されました。
陶芸専門の美術館である陶芸館、産業としての信楽焼の「今」を発信する信楽焼産業展示館があり、展覧会などイベントも多数開催されています。
産業展示館では、併設の売店ショップにて信楽焼はもちろん、甲賀市の地元物産も販売しています。
滋賀県立陶芸の森

信楽伝統産業会館

信楽町にある信楽焼の殿堂ともいうべき甲賀市の施設です。鎌倉時代から近世までの信楽焼の歴史を展示。また、展示会も随時開催しています。
信楽焼など歴史が作り上げた伝統工芸は、少しずつ変わり発展していきます。私たちの手で伝統を守り、発展させ、後世に残していくために、私たちは努力していかなければなりません。
信楽伝統産業会館

窯元散策路

信楽駅前から続く古いたたずまいの路。登り窯や無造作に積まれた古い火鉢、「陶生町」「焼屋町」といった普段目にすることの少ない町名が、陶都信楽ならではの風情を醸し出しています。
散策路を歩いていただき、今まで見学できないと思われていた信楽焼の制作現場を身近に感じていただくことで信楽焼の良さを理解して頂けると幸いです。
信楽窯元散策路

新宮神社

1300年以上の由緒ある神社。信楽町長野の氏神様として広く人々から親しまれ崇拝されています。毎年7月の“しがらき火まつり”では、新宮神社を出発し、愛宕山の山頂の神社へ松明を奉納します。「 陶器づくりに必要な火 」「 生活や文化に大切な火 」として感謝と安全を願って行われます。NHK連続テレビ小説『スカーレット』では「しがらき火まつり」のロケが行われました。
紫香楽一宮 新宮神社

新宮茶

信楽の朝宮地区は、日本五大銘茶に数えられる「朝宮茶」の産地として知られています。朝宮茶の歴史は古く、平安時代に天台宗の開祖・最澄が唐より茶の種子を持ち帰り、近江の地・坂本と朝宮に蒔いたとされる日本茶の起源までさかのぼります。
日本茶発祥当時から1200年以上の伝統を受け継ぐ茶産地として今日に至ります。

朝宮地区に入ると、陶器店が立ち並ぶ陶器産地の町並みから山間に茶畑が広がる茶山地へと景色は一変します。昔から変わらぬ風景とそこで生まれる香り高い朝宮茶。朝宮茶を使ったスイーツもおすすめです!

NHK連続テレビ小説『スカーレット』ロケ地

丸熊陶業のロケ地となった「山文窯」や、主人公喜美子の歩いた窯元散策路、火まつりの場面となった新宮神社など、古くからの街並みの残る町内のあちこちに『スカーレット』のロケ地が散在します。
現在展示も行われています。
緋色のであい いこうか信楽

◆旧伝統産業会館 
「テレビドラマの世界 ~スカーレットの舞台 甲賀市信楽~」
開館時間
10:00〜16:45
*休館日 毎週火・水曜日(祝祭日の場合は開館)・年末年始
ドラマ・スカーレットのドラマ撮影で使われたセットや小道具などを展示しています。入館無料です。
展示の期日については「伝統産業会館」のページにてご確認ください。

信楽観光 参考サイト

ほっとする信楽 信楽町観光協会 | 信楽町観光協会
信楽陶器卸商業協同組合-信楽焼の活性化・発展に貢献します
信楽陶器工業協同組合